倒伏対策にはカルシウム肥料が有効です

人間の体と同じように、稲にとって重要なミネラルがカルシウムです。

倒伏しない丈夫な稲を作るためには、しっかりとカルシウムを補給しなければいけません。

しかし、日本の土壌は常にカルシウム不足の状態です。

その量は、世界平均の半分、欧州の四分の一とも言われています。

このカルシウムの補給に役立つのがカルテックCaです。

前作の後や地力作り、栽培の途中でも土壌のバランスを改善します。

倒伏対策に最も良くないのは、化学肥料を大量に与えることです。

大量の化学肥料を与えることはチッ素過多につながり、稲の茎が弱くなってしまうのです。

カルテックCaは、チッ素が過不足無く、強い稲が育つ土を作ることができます。

使い方はとても簡単です。

地力作りの間や根張りが悪いとき、葉茎が軟弱徒長したときに鋤き込むだけです。

こうして作られた稲は丈夫なだけでなく、収穫した米もミネラルが豊富で栄養価の高いものになります。

カルテックCaは倒伏対策だけでなく、商品価値も高める効果があります。